IT(インターネット)に強い弁護士への相談のご案内。ITサービスの契約書、利用規約、Web制作&システム開発の瑕疵責任、個人情報漏洩など、各種ご相談など。

IT(インターネット)に強い弁護士への相談

IT(インターネット)関係の相談・トラブルに関する取扱い分野一覧(会社側)

Web制作やシステム開発に関する各種トラブル・インターネット上の著作権に関するトラブル・
利用規約作成やリーガルチェックなどITサービス関連の相談・EC(ネット通販)に関する相談など
咲くやこの花法律事務所で取扱っているITに関する分野についてのご紹介です。

IT(インターネット)に関わる相談は全般的に対応可能!

Web制作・システム開発関係の相談
  • Web制作やシステム開発の納品遅れ
  • Web制作やシステム開発の仕様違い
  • 納品後の瑕疵トラブル
  • 納品後の返金請求トラブル
  • 制作費や開発費の代金未払いトラブル
  • その他、各種トラブル全般
インターネットに関する著作権相談
  • Webデザイン模倣に関するトラブル
  • 画像の無断使用等に関するトラブル
  • ロゴマークに関するトラブル
  • インターネット上の著作権トラブル全般
ITサービス関連の相談
  • ITサービスのライセンストラブル
  • ITサービスの利用規約作成
  • ITサービスの利用規約のリーガルチェック
  • ITサービスの契約書作成
  • ITサービスの契約書のリーガルチェック
EC(ネット通販)に関する相談
  • 特定商取引法に関するご相談
  • 景品表示法に関するご相談
  • 電子消費者契約法に関するご相談
  • 個人情報保護法に関するご相談
  • 資金決済法に関するご相談
  • 商品の瑕疵トラブル
  • 商品の返品トラブル
  • その他、EC(ネット通販)に関する相談全般
その他、各種IT関係について
  • インターネット上の誹謗中傷
  • 個人情報漏洩トラブル
  • ドメインに関するトラブル
  • ITに関する法律の相談
  • インターネット広告に関するトラブル
  • その他、IT分野に関する相談全般
企業法務に特に強い弁護士に今すぐ相談!

咲くやこの花法律事務所のIT(インターネット)に関するよくある相談事例

咲くやこの花法律事務所の、IT(インターネット)に関する相談において、
実際に「こんな問題やトラブルの相談事例が多い」という、「よくある相談事例」をご紹介します。

ITサービスの利用規約、利用約款に関するご相談

< 発生する損害について >

各種ITサービスについては、充実した利用規約あるいは利用約款を作成しておくことがトラブル防止の重要なポイントです。これが整備できていないと利用者との想定していなかったトラブルが発生します。場合によっては、損害賠償請求をされて多額の賠償金を支払うことになります。

< 実際によくあるケース >

各種ITサービスについての「利用規約」あるいは「利用約款」の作成やリーガルチェックの相談を多くいただいてます。著作権法、特定メール法、個人情報保護法、資金決済法、特定商取引法、景品表示法その他関連法令を踏まえたうえで、各種ITサービスの利用規約作成、利用約款作成のご相談を承っています。

ネット通販(EC)事業に関する各種ご相談

< 発生する損害について >

ネット通販(EC)運営の事業では、商品の返品トラブルや商品の不具合によるトラブル、個人情報漏洩トラブルなどについて正しい対応ができなければ、トラブルが深刻化したり、解決に多額の支払いを要する結果となる危険があります。また、特定商取引法や景品表示法、個人情報保護法などの各種法律について、弁護士のアドバイスなしでは知らない間に法律違反を犯してしまう危険があります。

< 実際によくあるケース >

ネット通販(EC)運営の事業については、ビジネスの市場規模の拡大とともに、返品トラブルや商品の不具合によるトラブル、個人情報漏洩トラブルなどへの対応のご相談、特定商取引法や景品表示法への対応、個人情報保護法を踏まえたプライバシーポリシーの作成などの相談が増えています。

Web制作やシステム開発の事業に関するご相談

< 発生する損害について >

Web制作やシステム開発の事業では、納品後にクライアントからいつまでも無償での改修要望をされるトラブルや、クライアントからWeb制作費やシステム開発費を支払ってもらえない代金未払いトラブルが発生する危険があります。このようなトラブルについて対応を誤ると、クライアントから既に支払われた制作代金についても返金を求められたり、システムが完成していれば得られたはずのクライアントの売上について賠償を求められる事態に発展することがあります。

< 実際によくあるケース >

Web制作やシステム開発の分野では、納品後の瑕疵トラブル、制作費や開発費の未払いトラブルについてのご相談が増えています。また、トラブル防止のための、クライアントや外注先との間の契約書作成や契約書のリーガルチェック、契約時の著作権の処理に関するご相談も増えています。咲くやこの花法律事務所には、Web制作会社やシステム開発会社の顧問先が多数あり、その経験とノウハウをもとにご相談を承っています。

リスティング広告代行、SEOサービス、アフィリエイト事業に関するトラブル相談

< 発生する損害について >

リスティング広告代行、SEОサービス、アフィリエイト事業については、出稿ミスによる損害賠償額が多額に上ったり、料金の計算をめぐるトラブル、解約時の清算をめぐるトラブルが発生する危険があります。

< 実際によくあるケース >

「リスティング広告代行、SEОサービス、アフィリエイト事業」については、ネット広告の出稿に関して発生したトラブルに関するご相談や、クライアントとの契約の内容に関するご相談が年々増え続けております。

Webメディア運営事業に関する各種ご相談

< 発生する損害について >

Webメディア運営の事業では、著作権の処理や、利用規約、プライバシーポリシーの整備に不十分な点があると、第三者あるいはユーザーとの著作権トラブル等が発生する危険があり、場合によっては事業者が多額の賠償責任を負う結果となりかねません。

< 実際によくあるケース >

Webメディアがここ数年で急増しているという変化とともに、Webメディア運営事業に関して、記事提供者との間の契約関係、著作権の処理、利用規約やプライバシーポリシーの作成等に関するご相談が、特に多くなっています。

景品表示法、薬事法に関する法律相談

< 発生する損害について >

Webサイトでの広告表現では、事前にリーガルチェックを行わなければ、知らないうちに景品表示法や医薬品医療機器等法(旧薬事法)その他広告関連の法律に違反する危険があります。法律違反になった場合、最悪のケースでは処罰の対象となり、事業に大きなダメージが発生してしまいます。

< 実際によくあるケース >

Webサイトや広告用のランディングページなどでの広告表現について、景品表示法、薬事法、その他関連法令に関する取締りが厳しくなってきていることから、それらの法律を踏まえた弁護士によるリーガルチェックのご相談が増えています。

サーバ関連、ドメイン関連の事業に関する各種ご相談

< 発生する損害について >

レンタルサーバやドメインの取得代行の事業では、ユーザーはサーバやドメインについて重大な利益を有していることが多く、その性質上、サーバやドメインのトラブルは大規模な損害賠償問題に発展する危険があります。

< 実際によくあるケース >

サーバ関連やドメイン関連のトラブル防止のためには「利用規約」の策定がまず重要です。また、発信者情報開示請求や送信防止措置請求について、プロバイダ責任制限法を踏まえて、効率よく正しい対応を行うことが重要です。さらに、特定商取引法や景品表示法への対応、プライバシーポリシーの策定などについても注意が必要です。咲くやこの花事務所では、現在、レンタルサーバやドメインの取得代行の事業の顧問先があることから、弁護士のノウハウを生かし、これらITならではの分野でも多くの専門的なご相談を承っています。

ASP、クラウド型サービス提供の事業に関する各種ご相談

< 発生する損害について >

ASP、クラウド型サービス提供の事業では、同じ利用規約、契約書等を多くのクライアントに使用することが多いことから、利用中の不具合によるトラブルが発生した場合も、クライアントの数だけトラブルが大規模化し、損害賠償額が高額化する傾向があります。

< 実際によくあるケース >

ASP、クラウド型サービス提供の事業では、トラブル防止のために充実した「利用規約」の策定が重要なことから、利用規約の作成代行やリーガルチェックのご相談が多いです。また、代理店制度を設けている会社様からは、代理店契約に関するリーガルチェックなどのご相談も多いです。このような整備を万全にしておくことで、利用中の不具合によるトラブル、利用料金の支払いをめぐるトラブルに適切に対応していくことができます。

アプリ制作・運用事業に関する各種ご相談

< 発生する損害について >

スマホアプリ制作・運用などの事業では、ユーザー数が多いことから、個人情報漏えいのトラブルやユーザーとのトラブルが大規模化しやすいことが特徴です。トラブルになった場合、炎上する等して他のユーザーにまでトラブルの影響が及ぶ危険があります。さらに、制作を外注する場合は、契約書の不備や著作権処理の不備による外注先とのトラブルが発生する危険があります。

< 実際によくあるケース >

スマホアプリ制作・運用の事業では、ユーザーとのトラブル防止のための利用規約やプライバシーポリシーの策定、制作を外注する際の開発委託契約書の作成や著作権の処理などのご相談が多いです。また、ポイント制を採用する場合は、資金決済法にも注意が必要ですので、法律対策の面も合わせてご相談を承っています。

「咲くやこの花法律事務所」に、ご相談いただく企業様のほとんどが「問題が深刻化」してからの相談ケースが多いです。
このような問題を自分で解決しようとすると、どんなデメリットやリスクがあるのか?
余計な費用/余計な時間/余計な労力・疲労
「こんなケース」にならずにスムーズに問題を解決するためには?
スムーズな解決方法のご案内
企業法務に特に強い弁護士に今すぐ相談!

IT(インターネット)関係のトラブルの「解決実績」

Web制作やシステム開発に関する納期、瑕疵、支払い、著作権トラブル・
ITサービス運営における各種トラブル・EC(ネット通販)に関する各種トラブル・
インターネット広告に関する各種トラブル・トラブル予防のための利用規約作成・リーガルチェックなど、
IT(インターネット)関係の事件の解決実績の一部をご紹介します。
咲くやこの花法律事務所の 「IT関係」の事件の解決実績を
一部ご紹介いたします!
IT(インターネット)関連
人材派遣会社の依頼により、求人サイトの「利用規約」を作成した事例。
求人者がサイトに情報を登録する際に使用する「パスワード」及び「ID」を第三者に不正利用された際の責任の所在が不明確で発生する情報漏えいトラブルなどの「予想されるトラブルの防止」と、消費者契約法の適用に関する配慮が不十分で、利用規約の一部または全部が無効になる「消費者契約法への対応」を考慮した利用規約を作成。
IT(インターネット)関連
利用規約の作成
インターネットサービスの利用規約やプライバシーポリシーを作成したい。
弁護士がサービスの内容をお聴きして、利用規約とプライバシーポリシーを作成。
IT(インターネット)関連
誹謗中傷
顧客とトラブルになり、「詐欺会社だ」などとありもしない悪評をネット上に記載された。
弁護士からサーバの管理者に記事の削除を請求したところ、記事を書いたユーザーからも反論があったが、資料をつけて再度反論し、サーバの管理者に記事を削除させた。
IT(インターネット)関連
著作権のトラブル
通信販売事業をしているが顧客の個人情報を漏洩してしまい、トラブルになっている。
顧客、クレジット会社等にお詫びした上で、弁護士が代理人となって問題を解決。
IT(インターネット)関連
著作権のトラブル
自社のホームページが他社の著作権を侵害しているとして損害賠償の請求をされた。
損害賠償義務はないことを弁護士から説明して反論し、金銭支払なしで解決。
IT(インターネット)関連
発信者情報開示のトラブル
レンタルサーバ事業をしているが、発信者情報開示請求への対応を相談したい。
弁護士がコストをできるだけ抑えて発信者情報開示請求訴訟に対応。

もっと解決事例を見る

フジサンケイビジネスアイに掲載されました

咲くやこの花法律事務所がIT(インターネット)の問題やトラブルの相談で
「選ばれている理由」

咲くやこの花法律事務所のIT関連に強い弁護士チームが
様々な業界・業種の企業様のIT(インターネット)問題の相談パートナーとして
選ばれている理由のご紹介です。

私たちが選ばれている「10」の理由

理由1
顧問契約数が500社以上、IT(インターネット)に関する問題やトラブルに精通

咲くやこの花法律事務所は、500社(2023年10月現在)を超える企業様と顧問契約をしていただいています。ITサービス関連・Web制作会社・システム開発会社などIT関係の顧問先対応の過程で、様々な問題やトラブルの相談に対応しております。また、IT(インターネット)における問題やトラブルの発生を未然に防ぐためのリスク対策として、「利用規約や契約書の整備」などの各種予防法務に力を入れてきました。その結果、IT(インターネット)関連の問題やトラブルの解決スキルや判例、ノウハウ、などもこれまでの経験から数多く蓄積されており、企業法務に精通したIT(インターネット)に強い弁護士がベストなサポートを実現します。

理由2
IT(インターネット)の分野に関して、とにかく豊富な判例知識

IT関連のトラブル解決、予防法務の指針となるのが判例知識です。咲くやこの花法律事務所では、毎週、全弁護士が参加して判例研究会を開催しており、その中で各種IT(インターネット)関係の事件に関するこれまでのトラブル事例について深い判例知識を備えています。また、最新の判例検索システムを備えており、いつでも判例調査が可能です。

理由3
信頼とノウハウにつながる豊富な解決実績

これまで数多くの企業様がWeb制作やシステム開発における「納期遅れ、納品後の瑕疵、制作費や開発費の未払い、制作物の著作権」のトラブル、ITサービスに関する利用規約の作成やリーガルチェック、EC(ネット通販)における「景品表示法・個人情報保護法・特定商取引法」などの法律相談、その他にも様々な内容のご相談にお見えになっています。その多くの方々から実際にトラブル解決に向けた事件のご依頼を受け、スピード解決を実現してきました。IT(インターネット)問題やトラブルの解決の実績は事務所内で全弁護士に共有されており、新しいご依頼にもこれまでの事務所の経験値を生かしたベストな解決が可能です。

理由4
驚かれるほど素早いレスポンス対応

業界のスピードが特に早いIT(インターネット)分野では、ITに関する問題やトラブルはある日突然やってきます。お困りごとが発生しても弁護士と連絡がとれないのでは意味がありません。咲くやこの花法律事務所では、お問い合わせや事件対応の場面で、「相談者」や「依頼者」との連絡をこまめにとり、クイックレスポンスで対応します。従来の弁護士のイメージを覆す驚きのスピードでお客様の不安を1秒でも早く解消します。

理由5
とにかく「わかりやすく」をカタチに!

ITのような分野は特にですが、「弁護士の説明のわかりやすさ」が弁護士サービスの重要な品質の1つであると私たちは考えています。弁護士にIT(インターネット)に関する問題やトラブルの相談をしても、「ITに関係する法律についてなど、難しい専門的な解説をされて、結局どうしてよいかわからなかった」ということでは全く意味がないからです。全弁護士が一丸となって「とにかくわかりやすく」を実現し、ご相談の際は「明日からどうすればよいのか?」、「どのような道筋で解決するのがよいのか?」を具体的にお伝えします。

理由6
いつでも・どんな時でも、お客様の味方!
100%企業側の立場でご対応いたします。

「咲くやこの花法律事務所」は、100%企業側の立場に立ったサポートを徹底している企業向け法律事務所です。小さな事で弁護士に相談するのは敷居が高いと思われたりするようですが、弁護士と経営者とが「とにかく相談のしやすい関係構築」をすることで、どんなに小さな不安や疑問などもすぐに解決していただけます。

理由7
幅広い弁護士の年齢層

咲くやこの花法律事務所には、フットワークが軽く、最新のITビジネス事情にも精通している「30代の若手弁護士」から、一部上場企業に長年在籍し企業実務に精通した「50代の弁護士」まで、幅広い弁護士が在籍しております。IT(インターネット)関係でもご相談内容に応じて最適な弁護士がお客様をサポートします。

理由8
最新事件にも強い弁護士が揃っています

咲くやこの花法律事務所には、IT(インターネット)に関する最新サービス、最新ビジネスに明るい弁護士が多数在籍しています。そのため、「顧問弁護士に新しいITサービスの内容を理解してもらえなかったが、咲くやこの花法律事務所に相談したらわかってもらえた」という声を多くいただいていますので、お気軽にご相談下さい。

理由9
即日、すぐに相談可能

IT(インターネット)分野に関する相談やトラブルが起こったのに、すぐに弁護士に相談ができないのでは意味がありません。スピードが大切になる問題やトラブルの対応においても、咲くやこの花法律事務所には7名のITに強い弁護士が常時在籍しているため、お客様のご希望日時に相談をお受けできます。また、即日相談の対応も可能です。

理由10
「セカンドオピニオン」としての相談も増加中

既に弁護士にご相談されているIT(インターネット)に関するトラブルや利用規約の作成についても、「セカンドオピニオン」としてのご相談をお受けしています。「現在の顧問弁護士がITに精通していない」などでお悩みの企業様は、咲くやこの花法律事務所がこれまで多数の実績と経験を生かし、ベストのサポート内容や解決策をご提案します。

企業法務に特に強い弁護士に今すぐ相談!

IT(インターネット)の問題やトラブルに強い弁護士が教えるお役立ち情報1IT関係でおさえておくべき対策ポイント

Web制作やシステム開発に関する納期遅れ、納品後の瑕疵、制作費や開発費の未払い、
制作物の著作権のトラブル・EC(ネット通販)に関するトラブルや法律についてなど、
IT(インターネット)に関する問題やトラブルに関して、
企業側がきちんとおさえておくべき重要な対策ポイントをご紹介します。

IT(インターネット)関係でおさえておくべき
5つの対策ポイント!

ITサービスの運営ではトラブル防止のために、
「利用規約」の整備を万全にする。
Web制作やシステム開発では、
「契約書」の整備を万全にする。
広告表現や著作権など各種法律に関して、
弁護士によるリーガルチェックを十分に行う。
個人情報保護法を踏まえて、
個人情報の管理体制を整備する。
EC(ネット通販)運営などの「返品・瑕疵」トラブルでは、
弁護士への相談を早くし・正しく対応する。

IT(インターネット)の問題やトラブルに強い弁護士が教えるお役立ち情報2弁護士に早めに相談するメリット

IT(インターネット)に関する問題やトラブルのほとんどが、利用規約が整備できていないなど、
正しい予防策やリスク対策ができていない状態で発生します。
そして、トラブルが発生した後に自力で解決しようとして問題が深刻化します。
IT分野の各種トラブルが発生しないように、またトラブルが発生してもスピード解決できるように、
「できるだけ早めにIT(インターネット)の問題やトラブルに強い弁護士に相談する」ことがポイントです。
弁護士に早めに相談することで実現できるメリットを詳しくご紹介します。

トラブルを未然に防ぐ「予防法務」の観点からのメリット

メリット1

ITサービスの運営では、利用規約を整備することで「トラブルに強い会社」を作ることができる。

ASP・クラウド型サービスなどのITサービスでは、「利用代金不払いトラブル」、「システムの瑕疵トラブル」、「著作権トラブル」等、様々な想定されるトラブルに対応するための利用規約の整備が重要なポイントです。IT関連のトラブル解決に精通した咲くやこの花法律事務所の弁護士が、利用規約を作成して整備することで、トラブル時の対応が容易になり、トラブルに強い会社を作ることができます。

参考:利用規約に関する情報について
メリット2

Web制作やシステム開発において、代金トラブルや瑕疵トラブルに強い会社を作ることができる。

Webサイト制作・システム開発の事業では、「制作代金不払いトラブル」、「納品後の瑕疵トラブル」、「著作権トラブル」等、よくあるトラブルに対応するために契約書の整備が重要なポイントです。IT関連のトラブル解決に精通した咲くやこの花法律事務所の弁護士が、契約書を作成やリーガルチェックをすることで、これらのトラブルに強い会社を作ることができます。

参考:Web制作やシステム開発の契約書に関する情報について
メリット3

広告表現に関する法律違反のトラブルを事前に回避できる。

Webサイトにおける広告表現については、景品表示法、医療機器等法(旧薬事法)、各種業法による広告規制に注意する必要があります。広告関連の経験とノウハウをもつ弁護士が、広告表現のリーガルチェックを行うことにより、広告表現に関する法律違反のトラブルを事前に回避することができます。

参考:広告表現に関する情報について
メリット4

レンタルサーバー事業では、発信者情報開示請求・送信防止措置請求に適切に対応し、自社のリスクを事前に回避できる。

レンタルサーバー事業では、発信者情報開示請求・送信防止措置請求に対する対応、利用規約違反者に対する対応が重要なポイントです。プロバイダ責任制限法などサーバー関係の法律に精通した弁護士による専門的な対応により、自社のリスクを最大限回避することができます。

メリット5

自社の個人情報取扱いの管理状況をチェックし、問題点を改善できる。

個人情報の管理や漏洩に対する社会の目は、様々な企業の個人情報漏洩事件の報道により年々厳しくなってきています。自社の個人情報取扱いに問題がないかを弁護士に確認し、リスクがある場合は問題点を改善しておくことで、個人情報漏洩など個人情報に関するトラブルを回避することができます。

参考:個人情報取扱いに関する情報について

問題やトラブル発生時の「スピード解決」の観点からのメリット

メリット1

ITサービスで発生する特有のトラブルを迅速にスピード解決できる。

ASP・クラウド型サービスなどITサービスでは、事前に利用規約などで予防法務の対策をとっていても、「利用代金不払いトラブル」、「システムの瑕疵トラブル」、「著作権トラブル」など、各種トラブルが発生することがあります。そのようなトラブルが発生してしまった際は、迅速に行動をしスピード解決することが重要です。IT関連のトラブル対応に強い弁護士にトラブルの解決方針を相談し、弁護士が相手方との交渉にあたることにより、トラブルを迅速にスピード解決し、裁判に発展することを防ぐことができます。

メリット2

制作代金未払い、納品後の瑕疵トラブル・著作権トラブルなど、Web制作や
システム開発に典型的なトラブルを迅速に解決できる。

Webサイト制作・システム開発の事業では、トラブルが発生した際に対応を誤り、訴訟に発展すると、「複雑化・長期化」しやすく、会社にとって重大なリスクとなります。そのため、IT関連のトラブル対応に強い弁護士にトラブルの解決方針を相談し、弁護士が相手方との交渉にあたることにより、発生したトラブルを迅速にスピード解決し、紛争の深刻化を防ぐことができます。

メリット3

広告表現に関するトラブルでは、弁護士に行政庁への対応を依頼することで、不利な処分を回避できる。

広告表現に関するトラブルは、行政庁への対応を誤ると、措置命令その他の行政処分を受けることがあります。このような行政処分が公表されると顧客や取引先からの信頼を大きく損ないます。景品表示法、医療機器等法(旧薬事法)など、広告規制に強い弁護士が行政庁への対応を行うことにより、行政処分のリスクを最大限回避することができます。

メリット4

レンタルサーバー事業では、発信者情報開示請求・送信防止措置請求の訴訟に効率的な対応ができる。

レンタルサーバー事業では、発信者情報開示請求・送信防止措置請求の通知や訴訟に効率的に対応することが重要です。プロバイダ責任制限法に精通した特にITに強い弁護士が対応することにより、自社の賠償リスクを回避しながら、効率的な対応が可能です。

メリット5

EC(ネット通販)事業では、返品や瑕疵トラブル、個人情報漏洩トラブル等、各種トラブルにストレスなく対応できる。

EC(ネット通販)運営では、返品トラブルや商品の瑕疵トラブル、個人情報漏洩トラブルが発生することがあります。EC(ネット通販)運営トラブルに関する経験とノウハウが豊富な弁護士に相談することで、トラブルについての対応方針を明確にすることができます。また、弁護士が直接、トラブルの相手方に対応することで、ストレスなく紛争をスピード解決することができます。

参考:EC(ネット通販)に関する情報について

IT(インターネット)関係のトラブル相談の
「弁護士費用」

各種、IT関係のトラブルを弁護士に相談する「法律相談の相談料」や、
実際に事件を依頼した際の「着手金・報酬金」の弁護士費用のご案内です。
※ 咲くやこの花法律事務所は、適格請求書発行事業者です(登録番号 T7120005012377 )

IT(インターネット)関係のトラブルに関する相談に必要な料金

IT関連の法律相談の費用

事務所にお越しいただいてご相談をお受けする際に必要な弁護士費用のことです。相談時間に応じて費用が発生します。

弁護士の相談料

初回の相談料 2回目以降の相談料
30分あたり 5,000円 + 税 30分あたり 10,000円 + 税

※上記は来所していただいた場合の相談料です。近畿圏外からの電話でのご相談は「30分10,000円+税」となります。
※顧問契約をしていただいている企業様には相談料を無料で対応させていただいております。

IT(インターネット)関係のトラブルに関する依頼に必要な料金

事件依頼の着手金・報酬金について

着手金とは、弁護士に事件の解決を依頼した場合に、 弁護士が事件の手続きをすすめるために最初に受け取る弁護士費用のことです。報酬金とは、弁護士に事件の解決を依頼した場合に、 その事件の成功の程度に応じて事件解決時に受け取る弁護士費用のことです。

着手金・報酬金の決め方

着手金・報酬金の決め方 着手金・報酬金については、ご相談時に事件の内容や事件の規模、弁護士による解決方針を踏まえて、ご相談時に見積もりをいたします。
咲くやこの花法律事務所では、お客様に安心してご依頼いただくことができるように、弁護士費用について書面による明確なご説明を徹底しております。

着手金・報酬金について

着手金・報酬金についての考え方 IT問題に関する事件の着手金、報酬金は、事件の経済的利益の額を参考に、事案の難易、時間及び労力、事件の見通し、事件処理のための特別の調査・研究の必要、事件に要する期間、その他の諸般の事情を考慮して定めています。そのため、個別の事案によって大きく異なりますが、以下ではこれまでの事例における「弁護士費用例」をご説明したいと思います。

IT関係のトラブルに関する事件の着手金・報酬金について

システム開発の納品後の瑕疵対応トラブル

<ケース1>
システム開発会社であるA社がB社に納品したシステムにバグが発生し、B社からバグ発生のためにシステムが使用できなかったことによる売り上げの減少分として、 500万円の損害賠償請求を受けた事例。
これに対し、A社の依頼により、B社と交渉し、解決金10万円の支払いで解決した場合。
着手金 15万円+税
報酬金 49万円+税(相手方からの請求額を減額した分の10%。ただし、最低報酬額20万円+税)

通信販売の返品トラブル

<ケース1>
通信販売会社であるA社が販売した家具について、瑕疵があったとして返品、
返金対応を求められた事例。弁護士が窓口となって交渉し、金銭支払いなしで解決した場合。
着手金 15万円+税

個人情報漏えいトラブル

<ケース1>
個人情報漏えい事故を起こして慰謝料請求を受けた場合の対応を弁護士に依頼した事例。
弁護士が窓口となって交渉し、金銭支払いなしで解決した場合。
着手金 15万円+税
「利用規約」の作成代行&リーガルチェックのサービス料金について

ITサービスやEC(ネット通販)の運営などでは、「利用規約」の整備がトラブルを未然に防ぐための対策としてとても重要です。咲くやこの花法律事務所では、IT分野に強い弁護士が「利用規約の作成代行」や「利用規約のリーガルチェック」を行うサービスがございます。そのサービスに関する料金体系についてご案内です。

利用規約の作成代行&リーガルチェック料金

利用規約の作成費用 利用規約のリーガルチェック料金
10万円 + 税
  • ※A4用紙で4枚程度までのもの。それ以外のものは分量や複雑さによって料金が変わってきます。
5万円~10万円程度 + 税
  • ※複雑さや分量などにより料金が異なります。
  • ※顧問契約をされている方は無料です。
企業法務に特に強い弁護士に今すぐ相談!

トラブルを起こさないIT(インターネット)関係の予防法務対策!顧問弁護士サービスの活用をオススメします

企業法務に強い弁護士チームによる万全なサポートを受けていただけます。
徹底した予防法務サポートと万が一のトラブル発生時のスピード対応で話題の
咲くやこの花法律事務所の顧問弁護士サービスのご案内です。

大阪の顧問弁護士の相談サービス
顧問弁護士の相談についてはこちら

咲くやこの花法律事務所の
IT(インターネット)に強い弁護士紹介

西川 暢春
代表弁護士
西川 暢春(にしかわ のぶはる)
大阪弁護士会/東京大学法学部卒
小田 学洋
弁護士
小田 学洋(おだ たかひろ)
大阪弁護士会/広島大学工学部工学研究科
池内 康裕
弁護士
池内 康裕(いけうち やすひろ)
大阪弁護士会/大阪府立大学総合科学部
片山 琢也
弁護士
片山 琢也(かたやま たくや)
大阪弁護士会/京都大学法学部
堀野 健一
弁護士
堀野 健一(ほりの けんいち)
大阪弁護士会/大阪大学
渕山 剛行
弁護士
渕山 剛行(ふちやま よしゆき)
大阪弁護士会/大阪大学法学部法学科
木曽 綾汰
弁護士
木曽 綾汰(きそ りょうた)
大阪弁護士会/大阪大学法学部法学科
小林 允紀
弁護士
小林 允紀(こばやし みつき)
大阪弁護士会/京都大学法学部
井田 瑞輝
弁護士
井田 瑞輝(いだ みずき)
大阪弁護士会/京都大学法学部
木澤 愛子
弁護士
木澤 愛子(きざわ あいこ)
大阪弁護士会/慶應義塾大学法学部法律学科
弁護士の紹介についてはこちら

咲くやこの花法律事務所の
IT(インターネット)に強い弁護士による相談の流れ

相談の流れ
更新日:2023年12月27日

今スグ使える法律の情報メディア
咲くや企業法務.NET

予防法務に役立つ!経営者のための企業法務サポート
経営の現場で活用できるお役立ち情報を配信中!

IT(インターネット)に関する大切なお役立ち情報

全てのお役立ち情報はこちらへ
企業法務のお役立ち情報 咲くや企業法務.NET遠方の方のご相談方法